スコープのフォーカスリングが、交換レンズと同じ操作法は、2社しかありません。
日本のニコンとオーストリアのスワロフスキーです。
どちらも優秀ですが、防振機能付きスコープの登場で、迷いがまします。
続きを読む "スコープをニコン?スワロフスキー?迷うな~!" »
以前からデジスコスコープは、オーストリア製のスワロフスキーが候補でした。
高価ですが、画質や使いやすさなど、スワロフスキーは、他をリードしています。
しかし、しかし今回ニコンから、衝撃のデジスコスコープが発買されました、、、
続きを読む "Nikonのデジスコスコープ、頂点か?" »
この2枚の写真、デジスコ撮影ならではの光景か?
デジカメ持参者の多くは、コース間近で撮影していますが、、、
続きを読む "デジスコ撮影、ツール・ド・北海道の光景" »
19日の第4ステージは、2.75㎞の個人タイムトライアルです。
タイムトライアル一番の眺めは、プレイマウンテンです。(高さ30mの人造の山)
続きを読む "難しい!ツール・ド・北海道のデジスコ撮影" »
2枚の写真は、僅かな焦点距離の違いで、ケラレが発生しました。
焦点距離は、左側が7.6㎜右側が10㎜です。
デジスコ撮影では、3倍ズーム機がベストと言われています。
続きを読む "ケラレは、デジスコ撮影の大敵" »
音もなく、滑るように急接近中のグライダー
そうとは知らず、離陸しようとしている小型機
あわや、危ない事故!!!
でも、ご安心、、、
続きを読む "グライダーが、小型機に急接近!?" »
デジスコスコープは、50㎜~80㎜まであります。(対物レンズ口径)
多くの方は、60㎜~80㎜のスコープを使用していると思います。
野鳥撮影の方は、70㎜前後のスコープが多いようです。
続きを読む "高画質な50㎜のスコープが、欲しい!" »
デジスコスコープは、メーカーにより、呼び方が二通りあるようです。
フィールドスコープまたは、スポッティングスコープと呼ばれています。
対物レンズ有効径10㎜の違いが、驚くほど質量や大きさを変えます。
続きを読む "如何して、50㎜のデジスコスコープなの?" »
デジスコスコープの対物レンズの有効径は、50㎜~80㎜まで色々あります。
野鳥撮影では、70㎜前後のスコープが多いようです。
続きを読む "ビクセン、ジオマⅡED52-Sセットの魅力" »
対物レンズの有効径、50㎜では物足りなさを、80㎜では扱いづらさを感じます。
扱いやすく、画質を求めると、ワンランク上のデジスコスコープが欲しくなります。
続きを読む "スワロフスキーSTS65HDの魅力" »