可愛い馬鹿息子と娘達に、前々から入進学の記念写真を考えていました。
先日、息子の証明写真を撮った写真舘に、お爺ちゃんも誘って行って来ました。
当初は、集合写真を含めて、6枚くらいのつもりが、、、
続きを読む "記念写真は、やっぱり写真館!" »
イベント時に、一眼レフ風デジカメを持ちますが、持参できないときもあります。
先日の法事では、イベントカメラを持っていけませんでした。
ポケットカメラだけは、用意しカバンに入れました。
続きを読む "頼りになるポケットカメラ" »
滝川航空公園の主役は、グライダー。
滑空場は、石狩川の河川敷です。
札幌からは高速で、1時間くらい。
続きを読む "行ってきました! 滝川航空公園" »
お願い:3匹の亀は、かめのますけんのイメージ
キャラクターですので、使用を遠慮願います。
続きを読む "発表、かめのますけんのキャラクター" »
銀行からの郵便に、1枚のチラシが入っていました。
滝川航空公園を初めて知りました。
滝川航空公園、全国でも珍しい飛行機の公園です。
続きを読む "一度は行きたい、滝川航空公園!" »
私が、ソニーのDSC-W300で撮っていると、「私も撮りたい。」と子供が言い出した。
子供が何を撮るのか興味もあり、大切なDSC-W300を貸そうと思った。
扱い方を教え、カメラをオート撮影、フラッシュオートに設定して一日預けることにした。
雪祭り期間中に家族付合いの知人が来たので、この日デジカメを預けてみた。
(私は出勤のため、この日は付き合えませんでした。)
撮影枚数は、140枚弱で、ピンボケも多少ありました。
カメラ任せとはいえ、殆ど失敗なしの写真です。
今のカメラは、本当に素晴らしい。
子供が撮った写真を、フォトアルバムに載せてみました。
・富士フイルムフォトサロン札幌
北海道札幌市中央区北3条西3丁目1番地
札幌北三条ビル1階
℡ 011-241-7366
営業時間 10:00~18:30 (入場無料)
会場内には、30点ほどの写真を常時展示
駐車場無
・ペンタックスカメラ博物館
栃木県芳賀郡益子町塙858
℡ 0285-72-1111(代表)
開館時間 9:30~17:00 (土、日、祝日は休館)
展示室は約225㎡あり、カメラ史を時代順に分類
収蔵カメラは約7500台、内約1000台を常時展示
目に止まった店頭のパンフレット、写真ギャラリーが気になりました。
しばらく気になり、今回ようやく観賞しました。
続きを読む "気になるギャラリーを訪ねて" »
今の季節、札幌の夜景は綺麗です。この2枚の写真は、札幌駅周辺を同時刻に、手持ち撮影しました。
続きを読む "常用カメラの夜景写真" »
寒さが増し、雪の日も増え、根雪も近そうです。
通勤を自転車から公共機関に変えて、半月が過ぎました。
帰宅途中、いつも目にする光景が、この松の木に飾られているイルミネーションです。歩く距離は短いのですが、心に残る光景です。
冬の間、あちこちで目立ち初める風景です。